リプレイ、再読、回想

天然コケッコー [DVD]

天然コケッコー [DVD]

メイキングを見たかったのでつい購入に至ったのですが、
山下敦弘監督が驚くほど小柄な人だったので、
才能と背の高さって関係ないんだなとか
それこそ作品と全然関係ない感想を抱いたりしました。
何かでも今はこれよりも「松ヶ根乱射事件」の狂気の方が
作家的な視点から言って共振するものがあるんですけどね。
山下監督と伊坂幸太郎氏とのコラボ作品も出るそうですが
それも今から楽しみです。
伊坂幸太郎氏の作品は文庫になってるやつは全部読んでしまったので
もうハードカバーに手を出しちゃおうかと思案しています。


何か昔見た鈴木清順監督の「ツィゴイネルワイゼン」という映画を
唐突に思い出すようなきっかけがあったので、
あれの原作の内田百間サラサーテの盤」を再読してみたのですが、
当時よく咀嚼が出来てなかった文体の凄みを再発見出来て
やべえ面白い、と今更ながら思い、
こうやって読み直す行為が出来て新たな感情を抱くことが出来るから
本て手元に置いておくと良いのだなとそんなことも思ったのでした。
ツィゴイネルワイゼン」も今見ると違う印象かもしれません。
千切った蒟蒻の鍋が鮮烈に印象に残ってるんですが。
そもそもそういう印象の残り方をする文体なんですね内田百間の文体が。


ところでそれとは全然関係ないですがこの話
大変しみじみしちゃった次第です。
ほぼ私信ですが。良い話ですな。