2500円の奴隷

そんなわけでまだ名古屋にいます。
お昼はデパートの社員食堂で食べているんですが、
社食というと大抵プリペード式の食券を購入し支払うシステムが多い中、
名鉄manacaという関東でいうところのsuicaみたいなカードを一度購入し、
それで支払い給えとのことだったので仕方ナッシングに購入したのですが、
このmanaca、2000円にて購入するも中に1500円しかチャージされていないという
suicaと同じ一時搾取システムになっており、
残りの500円の行方は何処と店員に問うてみると
駅窓口にてカード返却を申請すれば戻るよとのことだったんですが、
なぜにわざわざmanacaの返却のために駅まで赴く時間を割かなくてはいけないのか、
そしてカード返却の旨を告げ手続きを待たねばならないのか、
全員manacaユーザーだと思ったら大間違いだぜと私は少々憤慨し、
このシステムを考案した人は風呂に入ろうとおもったら湧いてなくて「冷たっ!」と飛び上がり
少し風邪を引くなどの小さな不幸に遭えば良いのにと恨み言を言ってみたりしたのですが、
まあそういうシステムであるのであれば仕方ナッシングです。
確かに地元の人にとってはmanacaで全部支払いが出来れば便利なんでしょうけどね。
しかしこのmanaca、返却するときに中にチャージが残っている場合お金が戻らないどころか、
あまつさえ210円の手数料をも取られるとのことで、
何で500円を返してもらうのに210円を払わねばならぬのか、
理不尽にもほどがあると私は憤慨し、
このシステムを考案した人は帰り道に於いて全部の信号と踏切で引っかかりいらいらするなどの
小さな不幸に遭えば良いのにと恨み言を言ってみたりしたのですが、
まあこちらもそういうシステムであるというなら仕方ナッシングです。
しかしそうなると名古屋に滞在中に1500円、
もしくはもう1000円をチャージするとして2500円、
綺麗にきっちり使い切らないといけないわけで、食事する際は2500円を日にちで割り、
今日は400円で明日300円、明後日は500円などとちまちました計算をする羽目になり、
私は2500円の奴隷と化し、実にちまちました人間となり、
「五十嵐は2500円で奴隷になったんだって」と巷で噂になる可能性もあるのであり、
そうなるともう街を歩けないよう、と哀しみに枕を濡らしてみたりしたのですが、
地方でカードを購入するとこういう事態になるので注意が必要です。
またこっち方面来た時に使えば良いじゃんという向きもありますが、
来た時に使うかどうかもわからないですしね。
そんなわけで私が2500円を綺麗に使い切るか、
皆様に於かれましてはどうか静かに見守っていて下さい。
まあ私以外の全世界の人にとってどうでもいいわという話でしょうけどね。