2月のブリッジ

もう2月なんですか。
早いです。
やるせないほどに。
そんな中まだ伊勢にいます、私は。


昨日は久々に伊勢神宮にお参りなどして来たのですが、改めて良いですね、お伊勢さん。
もう何回も行っているので自分の庭みたいなもんです。
こういう自分の森が欲しいです近くに。マイ森。
マイ箸みたいな感じで。
神宮内に立ち入るのには宇治橋という大きな橋を渡るのですが、この橋を渡る度に
「このはしわたるべからず」の札を見て橋の真ん中を渡ったという
一休さんの頓知エピソードを思い出してしまうのですが、
それって頓知というより屁理屈じゃないのかとふと思ったりもするのですよね。
今だと「そのはしじゃないし!意味取り違えてるし!」と失笑されそうな気がします。
その手の台詞はキングオブコメディの今野辺りに言ってもらうとハマりそうな気がします。
そんなしょうもないことを考えながら参拝している不届き者の私です。
ちなみにこの橋はちょうど20年に一度の架け替えの時を迎え
今日渡り納めみたいなイベントがあったのですが、記念で何万人もの人が渡ったそうですね。
そうなると真ん中も端もあったもんではないですね。
橋だけでそれだけ動員出来るんだから凄いです、伊勢神宮さんは。
そういう自分の橋が欲しいです近くに。
マイ橋みたいな感じで。


ところで伊勢には周辺の人10割が利用すると言っても過言ではないジャスコという店があり、
私もそこで買い物するのですが(コンビニとかが周辺にないのです)、
子供が遊ぶのも若者がデートするのも家族が休日に一日過ごすのもジャスコという感じで、
一大テーマパークみたいな様相を呈しているのですよね。
私もここに来ればすっかり愛用者です。
ここではレジ袋が有料なのでみな基本エコバッグ持参なのですが、
スイミングスクールの水着入れるバッグに買った食材詰め込んでるおばさんなんかがいて、
エコバッグにも何らかの審査が必要ではないかと思ったりしました。
エルメスだのグッチだののブランド物の袋に買ったネギだの大根だの入れるのも何ですし、
ちょうど良い着地点が必要とされますよねエコバッグって。
無印良品的なちょうど良さというか。
伊勢に来てエコバッグについて考察しているのも何だよなと思いながら
私は2月に足をそっと踏み入れました。